|  はじめに  | 
                
                
                  
                   
                   | 
                
                
                  | 【研 究 報 告】 | 
                
              
                   | 
                
              
                   1 パッシブサンプリング−加熱脱着−GC/MS法による室内空気中VOC 
                     測定法の開発と札幌市における冬季の室内VOC濃度一斉調査・・・・・・・・小林 智・相馬悠子・神 和夫・堀 義宏 | 
                
              
                   | 
                
              
                   2 甲状腺ホルモン応答配列を組換えたレポータープラスミドを用いた 
                     遺伝子活性試験システムについて・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・久保亜希子・加藤芳伸・澤田幸治 | 
                
              
                   | 
                
                
                  
                   
                 | 
                
              
                  | 【調 査 報 告】 | 
                
              
                   | 
                
              
                  |  1 1999〜2003年,北海道で開発された温泉及び冷鉱泉の化学成分について・・・・・・内野栄治・市橋大山・青柳直樹 | 
                
              
                   | 
                
              
                   2 オホーツク海沿岸地域における空間放射線量率及び環境試料の放射性核種含有量について 
                     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・福田一義・横山裕之・青柳直樹・佐藤千鶴子 | 
                
              
                   | 
                
              
                   3 北海道における内分泌攪乱作用を有する疑いのある農薬の使用及び残留に関する調査 
                     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・新山和人・佐藤正幸・内山康裕・宇野豊子・橋本 諭 | 
                
              
                   | 
                
              
                  |  4 輸入水産食品の有機スズ化合物,DBT,TBT,TPTに関する調査研究・・・・・・・・・平間祐志・長南隆夫・西村一彦 | 
                
                
                   | 
                
                
                   5 2002年,北海道で集団発生したクリプトスポリジウム症の 
                     原因となったCryptosporidium parvumの遺伝子型について・・・・・・・・・・八木欣平・伊東拓也・山野公明・古屋宏二 | 
                
                
                   | 
                
                
                  
                   
                 | 
                
              
                  | 【ノ   ー   ト】 | 
                
              
                   | 
                
              
                   1 感染症発生動向調査に関する情報収集・還元の迅速かつ効率的な新システムについて 
                     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・新井純理・中野道晴・本間 寛 | 
                
              
                   | 
                
              
                   2 室内空気中の農薬,可塑剤,難燃剤等21物質のGC/MSによる 
                     定量法及び捕集時間短縮法の検討・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・武内伸治・小林 智・神 和夫 | 
                
              
                   | 
                
              
                   3 GC/MSを用いたパターン合わせ法によるシュレッダーダストの溶出試験液中の総PCB分析 
                     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・武内伸治・小林 智・小島弘幸・神 和夫 | 
                
              
                   | 
                
              
                  |  4 シラカバ空中花粉調査自動化の検討・・・・・・・・・・・・・小林 智・武内伸治・神 和夫・小川 広・平野元久・加藤 忠 | 
                
              
                   | 
                
              
                  |  5 北海道の温泉及び冷鉱泉のラドン濃度(第2報)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・青柳直樹・市橋大山・内野栄治 | 
                
              
                   | 
                
              
                   6 北海道内の水道水質検査機関を対象とした濁度に関する外部精度管理について 
                     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・伊藤八十男・泉 敏彦・高野敬志 | 
                
              
                   | 
                
              
                  |  7 居住環境における電磁界の強さの実態調査・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・横山裕之・青柳直樹・福田一義・本間 寛 | 
                
              
                   | 
                
              
                   8 ホタテガイ外套膜,コンブ仮根及び3種類の海藻の栄養成分及び微量元素含有量 
                     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・佐藤千鶴子・山本淳二・小澤友裕・西澤 信 | 
                
              
                   | 
                
              
                  |  9 四重極GC/MSによる魚類に残留するnon-orthoコプラナーPCBの定量に関する研究・・・・・・・・・・・・・・・・平間祐志 | 
                
              
                   | 
                
              
                  | 10  PVC製輸液セットから溶出するDEHPについて・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・藤本 啓・兼俊明夫・堀 義宏 | 
                
              
                   | 
                
                
                  | 11 ウイキョウの試作栽培及び茴香の化学的品質評価・・・・・・・・・・・・・・・・・・・姉帯正樹・青蛹敏・林 隆章・南  収 | 
                
                
                   | 
                
                
                  | 12  ハマボウフウ生根の低温処理による糖及び希エタノールエキス含量の変動・・・・・・・・・・・・・・姉帯正樹・佐藤正幸 | 
                
                
                   | 
                
                
                  | 13 イヌサフラン(コルチカム)誤食による中毒事例・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・佐藤正幸・姉帯正樹・南  収 | 
                
                
                   | 
                
                
                  14 北海道で分離されたサルモネラ属菌の血清型と薬剤耐性 
                     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・若森吉広・長野秀樹・森本 洋・熊田洋行・玉手直人・内山康裕・藤原 修・武士甲一 | 
                
                
                   | 
                
                
                  | 15 2002年度の北海道におけるインフルエンザウイルスの疫学調査・・・・・・・・・・・・・・・・伊木繁雄・佐藤千秋・工藤伸一 | 
                
                
                   | 
                
                
                  | 16 2002年度の北海道における麻疹PA抗体保有調査・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・佐藤千秋・伊木繁雄・工藤伸一 | 
                
                
                   | 
                
                
                  17 競合RT- PCR法による末梢血中シトクロームP450 2E1 mRNAの定量について 
                     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小川 廣・加藤芳伸・大山 徹・今岡 進 | 
                
                
                   | 
                
                
                  | 18 室温で一定湿度に保存したイヌ糞便中の多包条虫卵の感染性について・・・・・・・・・・・・・・・・・八木欣平・伊東拓也 | 
                
                
                   | 
                
                
                  | 19 フォト・トラップを用いた都市環境下でのキツネ用ベイトの取り込みに関する検討・・・高橋健一・浦口宏二・畠山英樹 | 
                
                
                   | 
                
                
                  20 市販トウモロコシ半加工品中のリコンビナントDNAの混入率について 
                     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・鈴木智宏・久保亜希子・孝口裕一・加藤芳伸・澤田幸治 | 
                
                
                   | 
                
                
                  21 多包虫のリボソームタンパク質のcDNA解析:S15aとL37aについて 
                     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・澤田幸治・山野公明・北村哲也・八木欣平・本間 寛・田村正秀 | 
                
                
                   | 
                
                
                  
                   
                   | 
                
                
                  | 【資     料】 | 
                
                
                   | 
                
                
                  |  1 ダイエット茶中のセンナの検出・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・姉帯正樹・佐藤正幸・遠藤隆司・石川栄一 | 
                
                
                   | 
                
                
                  
                   
                   | 
                
                
                  | 【他誌発表論文】 | 
                
                
                  
                   
                   | 
                
                
                  | 【著  書  等】 | 
                
                
                  
                   
                   | 
                
                
                  | 【報 告 書 等】 | 
                
                
                  
                   
                   | 
                
                
                  | 【学 会 発 表】 | 
                
                
                  
                   
                 |