| 
                
                
                  | ま え が き | 
                
                
                  
                   
                   | 
                
                
                  | 研 究 報 告 | 
                
                
                   | 
                
                
                   1 B型肝炎ウイルスのさる接種実験について(第2報)B型肝炎関連材料のさる接種実験 
                     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・桜田教夫・佐藤七七朗・野呂新一・上田正義・石下光夫・宮川 明 | 
                
                
                   | 
                
                
                  |  2 ヘルペスシンプレックスウイルスのプラック変異株・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・佐藤七七朗 | 
                
                
                   | 
                
                
                   3 照射食品の検知法に関する研究(第1報)染色体異常観察による照射の有無の判定法 
                     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・奥井登代・安藤芳明 | 
                
                
                   | 
                
                
                   4 川キュウ(草冠に弓)の薬理学的研究(第1報)川キュウエーテルエキスの鎮静作用 
                     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・金島弘恭・山口智弘・木下良裕・山岸 喬 | 
                
                
                   | 
                
                
                   5 ガスクロマトグラフィーによる興奮性薬物および麻薬の検出(2) 
                     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・金島弘恭・森三佐雄・山口智弘・小川 広・山岸 喬 | 
                
                
                   | 
                
                
                   6 道産生薬の規格設定に関する研究(第7報)当帰のエーテル可溶性成分について(その一) 
                     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・山岸 喬・金島弘恭・木下良裕・本間正一 | 
                
                
                   | 
                
                
                   7 道産生薬の規格設定に関する研究(第8報)産地別当帰の品質および成分比較 
                     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・山岸 喬・金島弘恭・木下良裕・本間正一 | 
                
                
                   | 
                
                
                   8 電子顕微鏡による真菌の細胞像研究 1)Aspergillus fumigatus の脂質欠損影響像 
                     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・高橋幸治・伊藤哲夫・飯田広夫・植田真三・木村主男・高山和保・斉藤 洌・和田寿郎 | 
                
                
                   | 
                
                
                  
                   
                   | 
                
                
                  | 調 査 報 告 | 
                
                
                   | 
                
                
                   1 1973,1974年の北海道におけるポリオ,インフルエンザ,日本脳炎の流行予測について 
                     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・桜田教夫・奥原広治・佐藤七七朗・野呂新一・国府谷よし子・由布久美子 | 
                
                
                   | 
                
                
                   2 1970年夏,北海道に流行したHand,Foot and Mouth Disease患者のウイルス学的検索について 
                     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・奥原広治・佐藤七七朗・桜田教夫・飯田広夫 | 
                
                
                   | 
                
                
                   3 輸入サルより検出された病原腸内細菌について 
                     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・相川孝史・亀山邦男・唐島田隆・石下光夫・野呂新一・佐藤七七朗・桜田教夫 | 
                
                
                   | 
                
                
                  |  4 汚染布地保存中の微生物の消長及び布地に対する影響・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・中川哲雄・長谷川恩 | 
                
                
                   | 
                
                
                   5 人畜共通感染症の疫学的研究 人のBrucella canisに対する凝集素の保有状況についての血清学的調査成績 
                     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・熊谷 満・中村リツ子・上田正義・伊佐山康郎 | 
                
                
                   | 
                
                
                   6 人畜共通感染症の疫学的研究 人のトキソプラズマHA抗体の保有状況についての調査研究 
                     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・熊谷 満・中村リツ子・上田正義 | 
                
                
                   | 
                
                
                   7 食品の有害カビによる汚染に関する研究(第T報)穀粉類について 
                     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小笠原和夫・赤城幾代・砂川紘之・梅村康子・森 量夫 | 
                
                
                   | 
                
                
                  |  8 スコットカメムシに対する殺虫剤試験・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・服部畦作・田原雄一郎 | 
                
                
                   | 
                
                
                  |  9 微量血液培養キットを用いた鳥獣類の染色体観察・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・土屋公幸・服部畦作・堀  浩 | 
                
                
                   | 
                
                
                  | 10 哺乳類および鳥類の染色体調査・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・土屋公幸・服部畦作・堀  浩・久保 勝 | 
                
                
                   | 
                
                
                  | 11 北海道産食品の重金属含有量について・・・・・・・・・・・・・・・・・山本勇夫・設楽泰正・赤城幾代・佐藤芳枝・森 量夫 | 
                
                
                   | 
                
                
                  12 食品中のPCB汚染調査について(第1報) 
                     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・山本勇夫・堀 義宏・設楽泰正・佐藤芳枝・丹川義彦・森 量夫・故 河井保人 | 
                
                
                   | 
                
                
                  13 母乳中のPCBおよび有機塩素系農薬の残留調査について(第1報) 
                     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・山本勇夫・堀 義宏・設楽泰正・佐藤芳枝・丹川義彦・森 量夫・故
                  河井保人 | 
                
                
                   | 
                
                
                  | 14 北海道民の頭髪中総水銀蓄積量・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・設楽泰正 | 
                
                
                   | 
                
                
                  | 15 環境汚染指標としての頭髪中の重金属濃度・・・川端純一・千葉善昭・都築俊文・福田一儀・山田三樹夫・松田和子 | 
                
                
                   | 
                
                
                  16 農薬による食品の汚染について(第6報)1974年度北海道産野菜果実中における農薬の残留状況 
                     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀 義宏・丹川義彦・山本勇夫・設楽泰正・佐藤芳枝・森 量夫・故
                  河井保人 | 
                
                
                   | 
                
                
                  17 農薬による食品の汚染について(第7報)1974年度北海道産乳肉食品,魚類中における農薬の残留状況 
                     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀 義宏・丹川義彦・山本勇夫・設楽泰正・佐藤芳枝・森 量夫・故
                  河井保人 | 
                
                
                   | 
                
                
                  18 農薬による中毒防止に関する研究(第20報)農作地帯の河川における農薬の残留 
                     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・北山正治・金島弘恭・森三佐雄・小川 廣 | 
                
                
                   | 
                
                
                  | 19 北海道における放射能汚染に関する調査(]T)土壌中のストロンチウム−90・・・・・・・・・・・・・福田一儀・安藤芳明 | 
                
                
                   | 
                
                
                  20 道産生薬の規格設定に関する研究(第9報)道産セネガの品質について 
                     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・山岸 喬・木下良裕・金島弘恭・本間正一 | 
                
                
                   | 
                
                
                  | 21 衣料品中のホルムアルデヒドについて・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・丹川義彦・金俊明夫 | 
                
                
                   | 
                
                
                  | 22 感冒剤(配置売薬)の崩壊度について・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・兼俊明夫・丹川義彦 | 
                
                
                   | 
                
                
                  
                   
                   | 
                
                
                  | ノ   ー   ト | 
                
                
                   | 
                
                
                  |  1 1974年春北海道に流行したインフルエンザについて・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・桜田教夫・野呂新一 | 
                
                
                   | 
                
                
                  |  2 1975年春北海道に流行したインフルエンザについて・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・桜田教夫・野呂新一 | 
                
                
                   | 
                
                
                  |  3 学童における溶血連鎖球菌の保菌状況・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・亀山邦男・相川孝史・唐島田隆 | 
                
                
                   | 
                
                
                  |  4 Rec-assay法の追試とフタル酸エステルへの応用・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・佐藤秀男・佐藤七七朗・市原 侃 | 
                
                
                   | 
                
                
                  |  5 細胞培養におけるフタル酸エステルの影響・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・佐藤七七朗・小川 廣 | 
                
                
                   | 
                
                
                   6 鳥類コリンエステラーゼ活性測定に関する基礎的研究(第3報) 
                     ガスクロマトグラフィーによる赤血球コリンエステラーゼの測定・・・・・・山田三樹夫・佐藤秀男・長谷川恩・中谷省三 | 
                
                
                   | 
                
                
                  |  7 道産ケシのあへんアルカロイド含量について・・・・・・金島弘恭・森三佐雄・山岸 喬・小川 広・兼俊明夫・木下良裕 | 
                
                
                   | 
                
                
                  |  8 システイン注射剤中のシステインについて・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・本間正一・兼俊明夫 | 
                
                
                   | 
                
                
                  |  9 家庭用品中の有機スズ化合物の定量法について(第1報)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・兼俊明夫・本間正一 | 
                
                
                   | 
                
                
                  | 10 モニタリングポストによる空間線量の変動・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・福田一儀 | 
                
                
                   | 
                
                
                  
                   
                   | 
                
                
                  | 他誌発表論文抄録 | 
                
                
                  
                   
                   |